歯周病とは
歯周病とは歯と歯茎の隙間から細菌(原因菌)が入り込み歯を支えている歯茎や骨などの歯周組織を壊していく病気です。その進行が進むことにより歯茎の発赤・腫れ・出血、口臭、歯のぐらつきなど様々な症状が現れます。
現在、成人の80%以上がかかっているといわれており、歯周病は歯を失う最大の原因となっています。
歯周病も糖尿病と同じ生活習慣病としての慢性疾患であり、初期においては自覚症状のないままに進行し、気づいたときにはかなり重度まで進行しています。「自覚症状が無い=歯周病が無い」ではなく、歯周病はあなたの気づかぬうちに静かに忍び寄ってきて、あなたのお口を破壊していくのです。
また、歯周病が全身疾患(心臓病・動脈硬化・糖尿病等)の原因になることもあります。
歯周病の進行
健康な歯肉
サンゴ色、またはピンク色でひきしまって弾力性があります。
歯肉炎
歯のつけ根の表面に、プラークがたまり、歯の歯周や歯と歯の間の歯肉に炎症が起こります。ブラッシングした時や固いものを食べると出血することがあります。痛みはあまりありません。
歯周炎
プラークが歯石になり、歯根膜が溶け広がっていきます。歯肉の弾力性がなくなり、歯周ポケットと呼ばれる空間が出来ます。
重度歯周炎
症状が進むと歯周ポケットがさらに深くなり、歯槽骨がほとんど破壊され、歯がぐらつき歯の根も見てきます。出血や口臭も強くなりウミがでます。